1780707
Skytown Note
[トップに戻る] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
文字色

かわさきコロナ情報#39 投稿者:川崎 投稿日:2021/01/19(Tue) 22:51 No.10029   
かわさきコロナ情報#39 保健所などコロナ対応部署の現状
https://www.youtube.com/watch?v=ngzqqfjB-iY&feature=emb_logo


Re: かわさきコロナ情報#39 - 川崎 2021/01/19(Tue) 23:03 No.10030
https://www.youtube.com/watch?v=ngzqqfjB-iY&feature=emb_logo


文政権“身から出たサビ”で身動... 投稿者:韓国 投稿日:2021/01/19(Tue) 22:18 No.10027   
文政権“身から出たサビ”で身動き取れず…これまでの反日外交からの転換に専門家は

文政権がこの状況を打開したければ、言葉だけでなく、行動で示すべきだと思います。

https://news.livedoor.com/article/detail/19559747/


Re: 文政権“身から出たサビ”で... - 韓国 2021/01/19(Tue) 22:23 No.10028
慰安婦問題 日本の拠出金の「残りの5億円」が韓国内での火種に
https://news.livedoor.com/article/detail/19559080/


感染者収まらず 投稿者:都民 投稿日:2021/01/19(Tue) 17:55 No.10025   

菅内閣「支持」39% 投稿者:不信 投稿日:2021/01/17(Sun) 22:53 No.10018   
「支持しない」理由としては、
菅総理大臣に「指導力がない」が43パーセントと最も多く、
次いで「政策に期待できない」、
総理が「信頼できない」などとなっています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8b7d6915e8d17ad7e45a64e08716538879ac0cf0


Re: 菅内閣「支持」39% - 都民 2021/01/19(Tue) 16:24 No.10023
菅首相は“ブレる”ことを嫌う政治家です。
危機的な状況には不向きな首相だと思います。

対応遅れ、五輪固執…「菅首相はコロナ対策より自己都合を優先」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c035ebaf205550d98d5a92c4cf6a4438b42fbdce


菅政権の終わりの始まり - 不振 2021/01/19(Tue) 17:49 No.10024
菅政権の終わりの始まり…“支持率急落&中身ナシ”という「絶望的現実」
https://news.yahoo.co.jp/articles/1f77452f1a7e78a08e25510ad45a0294a8bf1c38?page=1


飲食店が「黙食」の協力求める 投稿者:頑張れ 投稿日:2021/01/18(Mon) 23:23 No.10021   
PDFを公開してます。リンク先はこちら↓
https://www.masalakitchen.jp/mokusyokuPOP.pdf
フリー素材です。自己責任でどうぞ。

https://blog.masalakitchen.jp/?p=1387


Re: 飲食店が「黙食」の協力求め... - 頑張れ 2021/01/18(Mon) 23:26 No.10022
https://news.yahoo.co.jp/articles/8dae72cf93d19e17fdd8bad618ff2e239e05c29a


受験生は40代 投稿者:大学入学 投稿日:2021/01/18(Mon) 22:00 No.10020   
“マスク不正行為”は総合的判断

監督者の指示に従わなかった際の対応に加えて、最終的には不正を告げられると会場内のトイレに閉じこもり出て来なかったことから、かけつけた警察官によって退去させられたということです。
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20210118/1000059123.html

ワクチン接種? 投稿者:不信 投稿日:2021/01/18(Mon) 21:46 No.10019   
河野太郎ワクチン担当大臣の登場は、菅内閣挽回の救世主になるか
https://news.yahoo.co.jp/byline/oohamazakitakuma/20210118-00218268/

第14回朝日杯将棋オープン戦 投稿者:ふじい 投稿日:2021/01/16(Sat) 15:56 No.10009   
棋 戦:第14回朝日杯(本戦トーナメント)
対局日:令和03(2021)年01月17日
対局場:愛知・名古屋国際会議場
持時間:各40分(チェスクロック使用)、切れたら1分、振駒

https://www.shogi.or.jp/match/asahi_cup/14/hon/index.html
https://shogiweb.com/fujii-souta-trajectory/road-to-victory/14-asahihai/

Re: 第14回朝日杯将棋オープン戦 - ふじい 2021/01/17(Sun) 17:32 No.10016
https://abema.tv/now-on-air/shogi


旭川「医療崩壊」脱す 分岐は 投稿者:北海道 投稿日:2021/01/17(Sun) 10:51 No.10015   
「最大の違いは外出自粛と移動の自粛。これをやめるようにメッセージを出したことが大きく違う」
https://news.yahoo.co.jp/articles/fb3b358dc2f2dcff238e06c91b90057c61f378f3

豚こまとキャベツ 投稿者:元気 投稿日:2021/01/16(Sat) 21:50 No.10014   

内閣支持34.2% 投稿者:不安 投稿日:2021/01/16(Sat) 15:04 No.10008   
内閣支持34.2%、不支持と逆転 新型コロナ対応評価せず61%―時事世論調査
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021011500839&g=pol


菅内閣支持33%、不支持57% - 不安 2021/01/16(Sat) 18:07 No.10013
菅内閣支持33%、不支持57% 緊急事態遅すぎる71% 毎日新聞世論調査

https://mainichi.jp/articles/20210116/k00/00m/010/127000c


見捨てられた「緊急事態宣言」 投稿者:県民 投稿日:2021/01/16(Sat) 18:02 No.10012   

マンション管理 投稿者:管理士 投稿日:2021/01/16(Sat) 16:22 No.10010   
パラペットの立ち上がりに工夫がある
https://news.livedoor.com/article/detail/19541700/

菅首相発言が「絶対にアカン」理... 投稿者:都民 投稿日:2021/01/16(Sat) 14:38 No.10006   
緊急事態宣言拡大、菅首相発言が「絶対にアカン」理由
https://news.yahoo.co.jp/byline/goharanobuo/20210116-00217869/

トヨタ社長もダメ出し - 都民 2021/01/16(Sat) 14:57 No.10007
https://news.yahoo.co.jp/articles/7e8a4c55cc9b6532bf9fd74edd6286359e66a1a3


政府の緩い想定にクギ 投稿者:都民 投稿日:2021/01/14(Thu) 23:16 No.9994   
“8割おじさん”政府の緩い想定にクギ…「限界超えた」医療現場壊滅の危機 コロナ検査を行うクリニックの現状
https://news.yahoo.co.jp/articles/3f6194789421432cee94242a0175f3a7710e27e1


菅首相の言葉が響かない理由 - 不安 2021/01/15(Fri) 14:08 No.10000
台本を読むだけの“茶番劇”。「緊急事態」でも菅首相の言葉が響かない理由

(1)最後まで「台本を読み上げながら」行われた菅首相会見
(2)記者が会見の続行を求めるも、「次の予定」を理由に強制終了
(3)会見をするたびに菅政権の支持率がどんどん下がっていく

https://news.yahoo.co.jp/articles/9dae68984aaec2b0fb3e2e899fc5f57cf90dd412?page=1



尾身さんを少し黙らせろ - 都民 2021/01/15(Fri) 21:31 No.10003
「尾身さんを少し黙らせろ。後手後手に見えるじゃないか」“やり手”のはずの菅首相、新型コロナで無力な理由
https://news.livedoor.com/article/detail/19539731/


感染 収まらず 投稿者:都民 投稿日:2021/01/15(Fri) 18:11 No.10002   

文在寅の大失敗 投稿者:韓国 投稿日:2021/01/15(Fri) 12:33 No.9999   
文在寅の大失敗…慰安婦判決への「ブーメラン報復」で、韓国は窮地に陥る! 先進国とは思えない、呆れた判決だ
https://news.livedoor.com/article/detail/19536201/

夜に聴くジャズワルツピアノ 投稿者:癒し 投稿日:2021/01/15(Fri) 12:21 No.9998   

緊急事態宣言に7府県追加 投稿者:府民 投稿日:2021/01/13(Wed) 13:08 No.9985   
緊急事態宣言に7府県追加 大阪、京都、兵庫など
https://news.yahoo.co.jp/articles/f430a8b2390c3309ee53f6445dc7fabf47fd83ef

Re: 緊急事態宣言に7府県追加 - 府民 2021/01/13(Wed) 23:49 No.9987
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6382129


Re: 緊急事態宣言に7府県追加 - 府民 2021/01/14(Thu) 00:13 No.9988
菅首相が会見 「緊急事態宣言」大阪など7府県を追加(2021年1月13日)
https://www.youtube.com/watch?v=6otLuq-lU_o


休業要請ということも選択肢 - 府民 2021/01/14(Thu) 14:42 No.9991
政府分科会の尾身会長「最悪の場合は休業要請も選択肢」

感染拡大が収まらない状況について「最悪の場合、もっと強い時短、休業要請ということも選択肢としてはあり得る」と指摘した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/dfc4dcf7f468a319dd23e1bf520c1b83fd0341dd



嫌いな質問には無表情 投稿者:落胆 投稿日:2021/01/14(Thu) 09:04 No.9989   
菅総理は「空気が読めない」「能力に疑問」「闇内閣だ」

「菅氏は良いコミュニケーターではない。共感力測定器のスコアはゼロで、嫌いな質問には無表情で答えたり、避けたりしている」
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/78565?imp=0

言い間違え、質問に答えず - 落胆 2021/01/14(Thu) 11:29 No.9990
迷走の菅首相 言い間違え、質問に答えず…西村、尾身両氏がフォロー
https://news.yahoo.co.jp/articles/5516a50e98642012225e679cea4e9197c78173ed



povoのカラクリ 投稿者:携帯 投稿日:2021/01/13(Wed) 13:13 No.9986   
KDDIのahamo対抗2480円プラン「povo」のカラクリ
https://news.yahoo.co.jp/byline/ishikawatsutsumu/20210113-00217308/

コロナ対応がお粗末な理由 投稿者:落胆 投稿日:2021/01/13(Wed) 09:15 No.9983   
“切れ者の官房長官”じゃなかったの? 菅首相のコロナ対応がこんなにもお粗末な理由
https://news.yahoo.co.jp/articles/056368591cfceb1a9d3edccbbe8d8d882d39c97d?page=1


年末年始は感染者減少と読み違え - 落胆 2021/01/13(Wed) 10:58 No.9984
菅首相「年末年始は感染者減少」と致命的な読み違えも 無策が招いた感染拡大〈AERA〉
https://news.yahoo.co.jp/articles/cf36d28081afe535e8e20c8c5c652d13e7afeb07?page=1
https://dot.asahi.com/aera/2021011200017.html?page=1



5万円支給公約の丹波市長 投稿者:丹波 投稿日:2021/01/13(Wed) 00:35 No.9982   
5万円支給公約の丹波市長、商品券2万円に見直し提案
https://www.asahi.com/articles/ASP166QJJP16PIHB00V.html?ref=livedoor

5万円給付の公約一転…2万円商品券に 丹波市長が提案
https://news.livedoor.com/article/detail/19523400/

昼も外出控えて 投稿者:都民 投稿日:2021/01/12(Tue) 23:50 No.9978   

Re: 昼も外出控えて - 都民 2021/01/13(Wed) 00:14 No.9980
西村担当相「昼間も外出自粛を」 「ランチ、リスク低くない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c7aeeb277e1dd16a48594eea835262d732ff8863


あほらしい - 都民 2021/01/13(Wed) 00:25 No.9981
時短要請ではなく、休業要請出して、短期的に抑えようと考えるのが筋。
危険意識がない証拠。


内閣支持40%、不支持41% 投稿者:都民 投稿日:2021/01/12(Tue) 23:44 No.9977   
支持しない理由では、「実行力がないから」が40%

https://www.nhk.or.jp/senkyo/shijiritsu/?utm_int=detail_contents_news-link_001


Re: 内閣支持40%、不支持41% - 都民 2021/01/12(Tue) 23:52 No.9979
伏し目がちな会見で説得力ゼロ、見放される菅首相

「実行力がないから」が40%

「政府分科会の先生方は、もうしばらく様子を見て、分析したいという方向だったようだ」と述べた。まるで他人事のような答えだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7a1b4aeafbb5ef7498525b56289fcc64a444bd16


山梨学院が2度目の優勝! 投稿者:PK 投稿日:2021/01/12(Tue) 09:17 No.9976   

感染 月曜最多を更新 投稿者:都民 投稿日:2021/01/11(Mon) 23:35 No.9974   

今後克服すべき課題 投稿者:都民 投稿日:2021/01/11(Mon) 13:54 No.9973   
緊急事態宣言再び 政府の「Go To」への固執が招いた危機と克服すべき課題

具体的措置は「飲食店の営業時間短縮」ただ一つ

https://news.livedoor.com/article/detail/19516339/

内閣支持と不支持が逆転 投稿者:失望 投稿日:2021/01/11(Mon) 08:49 No.9971   
JNN世論調査、内閣支持と不支持が逆転 コロナ対応で軒並み厳しい評価
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4170858.html


菅総理はどうやら平時の総理 - 失望 2021/01/11(Mon) 09:05 No.9972
菅総理はどうやら平時の総理であり、非常時には不向きだと思います。

https://news.livedoor.com/article/detail/19515073/


菅内閣支持率、続落41% 投稿者:失望 投稿日:2021/01/10(Sun) 22:40 No.9970   
菅内閣支持率、続落41% 緊急事態宣言79%「遅過ぎた」

内閣不支持理由では「首相に指導力がない」が41.2%で最多だった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ec3f2506cf98ccd4940dd420c67ae5c3d49e4ce1

1ヶ月で終わらせるためには 投稿者:都民 投稿日:2021/01/10(Sun) 20:53 No.9969   

元慰安婦判決で官房長官 投稿者:国交断絶 投稿日:2021/01/08(Fri) 17:13 No.9958   
「断じて受け入れられず」 元慰安婦判決で官房長官
https://www.youtube.com/watch?v=opDcMHdlyuU


Re: 元慰安婦判決で官房長官 - 国交断絶 2021/01/08(Fri) 21:21 No.9959
首相「断じて受け入れられない」 韓国の慰安婦判決
https://news.yahoo.co.jp/articles/f08979bd59819a367bb98ffba19c2fa38adae624


韓国による異様な判決 - 国交断絶 2021/01/10(Sun) 00:32 No.9966
韓国による異様な判決で追い込まれたのは実は韓国側

もしこのような違法裁判により、日本政府資産を強制的に差し押さえたとしたならば、国際的には相手国に宣戦布告したも同様です。
その時は断固たる報復措置をとればよろしいのです。
今は韓国側の次の一手を待てばよろしい。

https://blogos.com/article/509125/


100億の合意金は誰が持っていっ... - 国交断絶 2021/01/10(Sun) 18:21 No.9968
「100億の合意金は誰が持っていった?」慰安婦訴訟、日本政府への賠償判決に韓国ネット世論が憤る理由
https://news.yahoo.co.jp/articles/702c5e0f8ecd313877669bffaca0f1dc35663496


米議事堂への侵入に発展するまで 投稿者:米国 投稿日:2021/01/09(Sat) 17:00 No.9965   
https://www.bbc.com/japanese/video-55569558
トランプ氏支持者の集会が米議事堂への侵入に発展するまで

トランプ氏のアカウントを無期限... 投稿者:米国 投稿日:2021/01/08(Fri) 23:05 No.9960   

Facebook、トランプ氏のアカウントを無期限凍結--議会乱入を受け

https://japan.cnet.com/article/35164790/


退任前のトランプ氏に罷免要求 - 米国 2021/01/08(Fri) 23:19 No.9961
「民主大国」世界に醜態 退任前のトランプ氏に罷免要求 米
https://news.yahoo.co.jp/articles/e276fc31289a0af4dcd692705b6f436aa2d431ef

騒動の発端は、トランプ氏が、この日の抗議集会で支持者に議会に行くよう呼び掛けたことだ。


Re: トランプ氏のアカウントを無... - 米国 2021/01/09(Sat) 15:38 No.9963
Twitter、トランプ米大統領のアカウントを永久停止
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN090JG0Z00C21A1000000



Re: トランプ氏のアカウントを無... - 米国 2021/01/09(Sat) 16:51 No.9964
「暴力行為扇動」で永久停止 トランプ氏の“ツイッター”
https://www.youtube.com/watch?v=1tp2o5CAd_8

トランプ氏、別アカウントで反論 ツイッター社が即削除
https://www.asahi.com/articles/ASP193WJ3P19UHBI00Y.html?iref=com_rnavi_srank


「医療崩壊」はもう起きている 投稿者:都民 投稿日:2021/01/08(Fri) 09:21 No.9952   
「医療崩壊」はもう起きている…遅すぎた宣言発令で見えた菅政権のお粗末ぶり

入院できない感染者が3000人

https://news.yahoo.co.jp/articles/4c40d513c06c8d9bee4c9bc8707c45cdd6989dee

中韓など11の国と地域から入国を... - 都民 2021/01/08(Fri) 13:44 No.9956
緊急事態宣言発出にもかかわらずビジネス入国に固執する菅首相 与野党双方から即時停止求める声
https://news.livedoor.com/article/detail/19502725/


Re: 「医療崩壊」はもう起きてい... - 都民 2021/01/08(Fri) 16:34 No.9957
「自分の首を絞めることに」…“会食ルール”は決めず
https://news.yahoo.co.jp/articles/c35bf8de508158796b50d413ce47fb03c47c24e7?page=3



緊急事態宣言」の再発令 投稿者:都民 投稿日:2021/01/07(Thu) 20:38 No.9948   
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6381546
これは本当に緊急事態宣言なのか 「最後の切り札」無力化した菅政権の責任
https://news.yahoo.co.jp/articles/31a3ed201857f2cfb834d25ff6c04cf17db3f3fd

Re: 緊急事態宣言」の再発令 - 都民 2021/01/08(Fri) 00:02 No.9950
今までと違うのは、飲食店の2時間時短だけ。

効果がでないの確実。大阪、北海道の状況が証明している。



Re: 緊急事態宣言」の再発令 - 都民 2021/01/08(Fri) 00:13 No.9951
https://news.livedoor.com/article/detail/19500253/


感染拡大爆発的2447 投稿者:都民 投稿日:2021/01/07(Thu) 16:56 No.9944   

緊急宣言解除の目安 - 都民 2021/01/07(Thu) 17:15 No.9945
緊急宣言解除の目安 西村氏「東京の新規感染500人まで下がれば」
https://news.livedoor.com/article/detail/19498128/



国民の健康より不祥事隠しが大事 - 都民 2021/01/07(Thu) 20:28 No.9946
大谷昭宏氏 緊急事態宣言 首相の国会報告なしに「国民の健康より不祥事隠しが大事」
https://news.yahoo.co.jp/articles/7199da95b951ab56b007f5d6c79532f3cd43dd27


機密費「86億8000万円」の衝撃 - 都民 2021/01/07(Thu) 20:33 No.9947
菅首相 官房長官時代に使った機密費「86億8000万円」の衝撃…1日平均307万円を領収書なしで
https://news.yahoo.co.jp/articles/ea429f4f37bb49320831c8c075a2abfe936a2ee1


お正月クラスターきてるな 投稿者:都民 投稿日:2021/01/07(Thu) 14:21 No.9942   
東京、初の感染者2000人台 新型コロナ、最多大幅更新

何一つコロナ対策がまともに出来ていない政権が東京五輪なんて成功するわけがない
https://news.yahoo.co.jp/articles/1ea41cc61cea6b1ffe03c1be33d0f652f5519b3d
https://www.chunichi.co.jp/article/181341

Re: お正月クラスターきてるな - 都民 2021/01/07(Thu) 14:29 No.9943
東京都 新型コロナ 2000人超の感染確認 2日連続で過去最多更新
都内では、
去年12月31日に初めて1000人を超え、その後、年が明けても高い水準が続き、
5日は1278人、6日は1591人の感染が確認されていました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210107/k10012801261000.html



米首都デモ、一部暴徒化 投稿者:米国 投稿日:2021/01/07(Thu) 13:23 No.9941   
米首都デモ、一部暴徒化 「バイデン氏勝利認めない」
https://www.iza.ne.jp/kiji/world/news/210107/wor21010709440015-n1.html

1カ月では解除困難 投稿者:都民 投稿日:2021/01/07(Thu) 10:48 No.9939   
1カ月では解除困難…緊急事態宣言、専門家から移動制限求める声
https://news.yahoo.co.jp/articles/ea0718e58b5f2a92260c83087148c88a7efb5dd8

感染者急増1591 投稿者:都民 投稿日:2021/01/06(Wed) 15:24 No.9933   

感染者急増622 - 県民 2021/01/06(Wed) 15:55 No.9934
https://hazard.yahoo.co.jp/article/covid19kanagawa


感染者急増560 - 府民 2021/01/06(Wed) 23:43 No.9936
飲食店の時短だけだと、感染者の増加ができないことが示されています。政府の対策が不十分なことがわかります。

https://hazard.yahoo.co.jp/article/covid19osaka



幕引き?そうはいかない 投稿者:虚偽答弁 投稿日:2021/01/05(Tue) 10:45 No.9925   
安倍氏の国会発言を振り返る。
 「事務所側が補填をしたという事実は全くない」
 「私がここで総理大臣として答弁するということについては、全ての発言が責任を伴う」
 「私がここで話しているのがまさに真実」
 「私がうそをついているということを説明するのはそちら側ではないか(立証責任はそちら、の意)」
 「(自分を追及する野党議員に対し)根拠のないことをおっしゃるのはうそをつくのと同じことですよ」

答弁の虚偽がばれないうちは、安倍氏はこんな態度だった
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/678659/

Re: 幕引き?そうはいかない - 虚偽答弁 2021/01/05(Tue) 10:48 No.9926
安倍前首相不起訴 “事実誤認あり不当” 検察審査会に申し立て
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210104/k10012796091000.html



ホテル明細書ない - 虚偽答弁 2021/01/06(Wed) 19:46 No.9935
安倍事務所「ホテル明細書ない」 桜夕食会、野党に回答
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6381441
https://news.yahoo.co.jp/articles/3da82933f454eb0e5ff979cdee5b360d1ec87fbd



東京の感染者数減少させるには 投稿者:都民 投稿日:2021/01/05(Tue) 22:39 No.9930   

日本政府の「根本的な大失敗」 - 都民 2021/01/06(Wed) 09:03 No.9931
また緊急事態…「ゼロ・コロナ戦略」を取らなかった日本政府の「根本的な大失敗」
https://news.yahoo.co.jp/articles/0e81761c2681cc507042d5f30c227ae9d5754df8?page=1



限定的な制限の効果は薄い - 都民 2021/01/06(Wed) 10:51 No.9932
政府が示している限定的な制限の効果は薄い
https://news.yahoo.co.jp/articles/b71503e6a7282500b16c54dad429aa957cd27654?page=1



非常事態宣言に向けて 投稿者:都民 投稿日:2021/01/05(Tue) 13:18 No.9927   
厚労省 看護系大学に教員や大学院生の派遣を要請 医療現場の人手不足受け
https://news.yahoo.co.jp/articles/2a5dfbe03a7f4ebd87eff15752be2c7e9301d36a

感染議員が見た"対策の矛盾... - 都民 2021/01/05(Tue) 17:52 No.9928
https://abema.tv/video/episode/89-93_s54_p4180?utm_medium=web&utm_source=abematimes&utm_campaign=times_yahoo

実効再生産数1.05 - 都民 2021/01/05(Tue) 21:25 No.9929
飲食店制限だけでは、現状のまま。
https://toyokeizai.net/sp/visual/tko/covid19/


大阪の時短要請 投稿者:府民 投稿日:2021/01/05(Tue) 09:36 No.9922   

Re: 大阪の時短要請 - 府民 2021/01/05(Tue) 09:40 No.9923
https://www.city.osaka.lg.jp/keizaisenryaku/page/0000522177.html


Re: 大阪の時短要請 - 府民 2021/01/05(Tue) 09:43 No.9924
https://hazard.yahoo.co.jp/article/covid19osaka


再度の緊急事態宣言 投稿者:菅不信 投稿日:2021/01/04(Mon) 16:04 No.9918   
再度の緊急事態宣言、都が発令を求め、国が発令をためらう理由とは

特措法改正はこれまで議論に上がっていなかったのでしょうか。
去年の臨時国会では立憲民主党、共産党、国民民主党、社民党の野党4党が、12月2日に特措法改正案を国会に提出しています。

特措法改正を見送ったのは与党政府の責任

自民党は放置、やるきなしで2021年に。← やはり後手後手!!
https://news.yahoo.co.jp/byline/oohamazakitakuma/20210102-00215802/

12月2日特措法改正案を国会提出 - 菅不信 2021/01/04(Mon) 16:23 No.9919
https://www.news24.jp/articles/2020/12/02/04776011.html

Re: 再度の緊急事態宣言 - 菅不信 2021/01/04(Mon) 16:27 No.9920
維新も首相に提言
これに対し、菅総理大臣は「真摯に受けとめたい」と述べました。← やらない、やる気なしの意味?
https://www.nhk.or.jp/politics/articles/statement/49464.html



二ヶ領宿河原堰鮎夏 投稿者:川崎 投稿日:2021/01/03(Sun) 22:52 No.9917   

西村大臣のいいわけ 投稿者:都民 投稿日:2021/01/03(Sun) 15:21 No.9915   
『検討します』=『何もしない』
https://news.livedoor.com/article/detail/19477559/

菅首相、責任のがれ 投稿者:都民 投稿日:2021/01/03(Sun) 00:02 No.9911   
菅義偉首相は2日は首相公邸で感染状況の報告を受けたものの、4知事との面会は西村氏に任せ、両者の3時間の面会中に議員宿舎に戻った。

緊急事態宣言 政府なお慎重 「専門家にも判断を」 1都3県知事要請
https://news.yahoo.co.jp/articles/f2bddacc8c24d8dbb502d6ca8b70e0451fb84432

Re: 菅首相、責任のがれ - 都民 2021/01/03(Sun) 01:05 No.9912
《東京都と首都圏3県は緊急事態宣言要請、果たして菅首相にはその宣言に対しての判断力と決断力があるかな? のらりくらりとやってたら、まず首相としてダメと判断されて、更に支持率低下を招くかな?》
https://news.yahoo.co.jp/articles/6ebfb6154967c57418cd63e12c18ff983835494e


Re: 菅首相、責任のがれ - 都民 2021/01/03(Sun) 12:27 No.9914
菅首相、会談応じず…危機感募らす知事と「温度差」再び

官邸に独自のパイプを持つ神奈川県の黒岩祐治知事はこの日、西村氏ではなく首相との直接会談を強く要望したが、首相は応じなかった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c938cea92427b100028aae9ec6afd200887e61d4


天皇陛下から国民に 投稿者:一国民 投稿日:2021/01/01(Fri) 15:45 No.9909   

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142]

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -